責任を取るってどんなイメージですか?

あなたは「責任を持つ」「責任を取る」という言葉にどんなイメージを持ちますか?

責任逃れをしたがる人、責任を押し付けようとする人、身の回りに多くないですか?
以前の記事でお話しした、「大人になることに抵抗がある人」のお話を交え、なぜそんなにも責任を回避しようとする人が多いのか、ということについてお話ししています。

元気仮面を被っていると隠せるもの①

会社員のRさんは転職したばかり。

早く新しい会社に馴染みたい、同僚の人たちとうまくやっていきたいな、と一生懸命明るく振る舞うようにしています。
部署の人たちと協力してやる仕事には率先して関わり、うまくコミュニケーションを取るために、相手に話を合わせ、よく笑い、楽しい話題を提供するように頑張っています。

そんなRさんに何が起こっているのかお話ししていきます。

あの人に嫌われている気がしてしょうがない!という心理

会社員のMさん(女性)は、先輩の女性社員との関係で悩んでいました。
どうも、先輩社員に嫌われている気がして仕方がないのです。
Mさんの人生にはこんな風に「自分を嫌っている人」が登場し続けています。
Mさんに一体何が起きているのでしょうか?

今こそ唱えたい 腐女子総愛着障害説

みなさんは、この春のクールのドラマで話題ナンバーワン(たぶん)のドラマ「おっさんずラブ」をご存知ですか?

男性同士の純愛を描いたドラマなのですが、なぜこのドラマがこんなに話題になったのか、というところから腐女子について考えました。

女性らしい恰好ができない-性別の否定

東京は先週末から暑い日が続いていますね。
昨日今日などは夏日になり、梅雨を飛び越えて夏が来たのではないか、と思ってしまいます。

気温が上がってくると、明るい色の服や、軽い素材の服を来ている人が増えてきますね。
わたしも新しいワンピースが欲しいな、なんて思い始めました。

ところで、あなたは女性らしい服装は好きですか?
もし女性らしい恰好に抵抗があるとしたら、こんな心理が潜んでいるかもしれません。